自分という花を育てるところ

自分に集中して生きてこ。30歳からの自分と世界の見つめ方

2024年まとめスペシャル①

 

ご無沙汰しています🥂

先月スペイン語の試験を受け、イベントなどにも参加し、最近若干燃え尽きております…

若い頃の集中力が眩しいです。あの頃は平気で4〜5時間休みなく没頭して勉強し本を読んで、スポーツもし、予定も1日2、3個入れていました。

今ですか…予定は1日に1つで十分です🥂大人の予定は量より質!という事にします。

 

皆さまお元気ですか!気付けば師走に入り、時の早さに毎度引いております。大人になるとね。仕方ないですよね、忙しない忙しない。

お子さまがいらっしゃる方なんて、より一層早く体感されるのでないでしょうか。

 

 

今回も秋以降に学んだことをザザッとまとめていこうかな。2024年後半を中心に総括していく感じになります。よろしくお願いしますー🦉

 

f:id:rosamex24:20241208013846j:image

f:id:rosamex24:20241208013911j:image

マドリッド中心街のライトアップ。日本とは違ってカラフル〜

 

では、まずは2024年の学びひとつ目。

 

◉ 結局、生活が土台

いや…もうほんとにコレに尽きます。ね。

秋終わりから再び踊りを再開しましたが、表現活動を始めるとやっぱり日々の生活って大事で。五感を使ったり、食べる寝る人と関わる、そう言った日常が全部表現に出てるんじゃないかな、と。

そして、普段の生活はその人のまとっている空気感とか言動にどうしても出てしまう。

ひと昔前に「個性」と言う言葉が生まれたばかりに、「個性を大切に」なんて空気感が溢れていましたが、そんなもの意識しなくてももう出ちゃっている。お料理のお出汁と一緒。放っておいても個性なんて言葉が無くても、溢れ出ちゃうもの。

日々口にしたもの、見たもの聞いたもの、身に纏ったもの、他人との関わり方、物事への向き合い方、全部が既に出ています。言語も非言語も全て。特に今はSNSもありますし。全部、既に出ている。

だから、肩肘張らずに取り繕わずに「他人にはもうバレてる」って潔さと、その上での「こうありたい」と言う方向性を丁寧に作り上げていけばいいと思います。

日々触れるもの、生活基盤って本当に大事。嘘つかないから。

つまるところ、お子さんの日々の生活を作り上げている大人の皆さまは、稼いで食べさせているだけで、計り知れない徳を積んでいるのではないかなぁ…と子なしの私は思うわけです。同じく子なし勢だって、働き経済を回し家族を支え…って生活でもって他人を間接的にサポートしてるわけです。

異国に住んで改めて、その土地土地の文化を大切に、生活し、それを世代を通して伝える一般市民の尊さよ…と日々思います。(誰目線なのか)

私たちの日々の小さな創意工夫や、ときめきから生まれる芸術鑑賞やお買い物などの消費行動は、どれも尊くて誰しもの土台となって引き継がれるものです。

 

…なんだか、長くなりそうな予感がしてきましたね🦉今回は分割してお届けしますね。

 

ではまた近々。

温かくしてお過ごしくださいね🥂

 

ロサ

 

f:id:rosamex24:20241208015337j:image
f:id:rosamex24:20241208015340j:image

スペイン内(と言うか欧州?)のクリスマスファッションは聞いていた通り、スパンコール服がわんさか。謎のノリで買いそうになる。きっと浮くのでおやめなさい…と一人突っ込みを入れます。